今日やったこと

昨日と打って変わって今日は何もできなかったなあ。

13時に起きる予定だったのだが、布団から出れたのは14時過ぎ。それもまあ、先日、例の物流倉庫のトイレでウンチしながら応募したフルキャスト案件の結果がおそらく今日の昼ごろまでに来る予定だったので、それを確認したくて起きたみたいなところがある。しかしまあ、起きた14時過ぎの時点ではまだ結果は来ておらず。けっきょく16時ごろようやく結果が来た。落ちていた。まあ仕方がない。これで明日から4連休決定。ちなみに15日も応募してる案件があるのだが、そちらも落ちていたら5連休となる。たぶん落ちてると思う。

今日何もできなかったと書いたが、まあ、起きてまず、台所でバナナとコーヒーを摂取しながら、お湯を沸かした。そしてそのお湯を外壁周辺に侵食している竹の根にかけていった。こうすることで根を枯らすことができる(かもしれない)ため。たぶん、竹の根が家を歪めてるんだよな。ドアの開け閉めがしづらくなってる。毎回開け閉めするときギギッと音がする。ドア枠に擦ってるんだよな。外門の開閉はもっと酷くて、相当力入れないと開け閉めできない状態。前も書いたが、ドアや外門周辺の階段や塀はひび割れだらけでコンクリート突き破って竹が生えてきてるんだよな。

で、あとは何してたっけ。パソコンの前で何をするわけでもなく、ダラダラXとかやってたな。あーあとは、本を読んでたな、少しだけだが。2年前に入院したとき持って行った本。退院してもしばらく読んでたんだが、けっきょく最後まで読めず放置。3冊ぐらいあって全部完読できず放置。それの続きを少しだけ読んでみたりした。

夜になると、食料品の買い出しに出かけた。鰹節と海苔と牛乳と総菜売り場で半額になってた鉄火巻など買った。

あとは、Xで昔アフィリエイト用に作ったアカウントで参考になりそうなツイートをいいねしたのを保存する作業をしていたな。まあ、別に二度と見返さないとは思うんだがな。でもなんか保存しないと気が済まないんだよな。こういうの時間の無駄なんだろけど。

あーあと、神棚に飾ってある榊の交換をしたな。母親が新しいの買ってきてくれたので。こういうのけっこう拘りがあって時間かかるのだが、今日はサクッとやった。

なんか、書き出してみると色々やった感あるが、竹の根に湯をかけるのは15分、買い物は30分、いいね保存も30分、榊の交換は15分、合計1時間半ほどでできる作業。

そして飯を食ってシャワーを浴びて今これを書いている。今時間は2時56分。

フルキャストの案件がもし受かってたらこんなダラけてなかったろうな。ここから4連休、または5連休。ニート病再発しちまいそう。いや、もうしてるか。